2019年10月18日(金)
本日は相模原市緑区にお住まいのご依頼者様が、老人ホームに入居するにあたりほとんどの家財を持っていくことができない為、家財の不用品を処分してほしいとのご依頼がありました。 昨今では一軒家に住まわれていた方が、老人ホームに入居する為に家財を処分したいという相談が増えてきています。 そのようなケースの場合、老人ホームに持っていける家財の量が決められてしまっている為、家財の大半を処分しないといけなくなり困・・・
記事を読む
2019年10月13日(日)
本日はHPをご覧になっていただいたお客様のご依頼により、横浜市金沢区のお宅にお伺い致しました。 お電話でお伺いした際には、息子さんが放置したままのバイクがあり今回リフォームをするにあたって要らない物を整理しているとのことでした。 電話でメーカーや車種などを確認したかったので、その点を聞いてみると全くわからないとのことでしたが原付ではなく大きなバイクだというので一度お伺いさせていただく形となりました・・・
記事を読む
2019年09月29日(日)
お電話でよくボロボロの状態のスピーカーがあるが買取できるの?って聞かれることがあります。 その場合はメーカーや型式、型番などをお聞きして判断しますが、お客様によってはメーカーなどの情報がわからないと言われる場合があります。 通常はその段階で写真などの画像を送っていただくのですが、スマホなどもお使いでない場合、写真を送ることもできないお客様のもとにはダメ元でまずはお伺いさせていただきます。 最近、上・・・
記事を読む
2019年09月14日(土)
今回は家財の買取ではなく、バドミントンのラケットしかないが買取可能かどうかという問い合わせでした。 もちろん、1品からでも買取させていただきますのでお気軽にお問合せください。 今回買取させていただいたバドミントンラケットはbabolat(バボラ)、YONEX(ヨネックス)のラケットで軽量化されたモデルで、リー・チョンウェイ選手のモデルのラケットなどがありました。 バドミントンは桃田賢斗選手などの活・・・
記事を読む
2019年09月13日(金)
よく依頼される案件で言われるのが、解体に伴った不用品の処分をしてほしいという案件です。 ほとんどのケースでは施主様が空き家になった戸建てを売却する為に、不動産屋さんで土地、建物の買取査定をだされ、その際に空き家に残された家財(不用品)を全部処分してから買取する方法と家財がすべて残された状態で買取する方法の選択を迫られるのが大半です。 家財をすべて処分した状態の査定と残ったままの査定となると、不動産・・・
記事を読む
2019年09月07日(土)
本日は引越しに伴いすべて処分するつもりで、不用品回収業者に見積もりをとられたお客様でたまたま当社のホームページをご覧になり、見積もり依頼をいただいたお客様でした。 詳細をお伺いすると買取できるものは何もなく、すべて廃棄するものしかないとのことで2トントラック2台分の不用品回収で38万円の見積もりだったそうです。 実際にお伺いして状況を確認させていただくと、、、、、 十分買取できるもの・・・
記事を読む
2019年07月30日(火)
本日は解体屋さんのご紹介で解体前の残置物の査定にお伺いしました。 一見なにも再販できそうなものはなさそうですが、実は以下の商品がありまして無事捨てられずに買取させていただくことができました。 セガサターンのソフトです。 この【岩谷堂】の箪笥は大変状態も良く、伝統工芸品ならで・・・
記事を読む
2019年05月28日(火)
藤沢市にて戸建ての解体に伴いご依頼をいただきました。 家の中にお邪魔させていただくと、既に小さなものや洋服などご自分たちで袋に詰めて処分されているようでしたので、大物の家具のみ残っている状態でした。 年代的には昭和50年から60年くらいの家具でしょうか。 ソファベッドは最近のもので【カリモク】のソファベッドでした。 そしてロココ調の非常に重たいシャンデリア、横幅が220cmもあるサイドボードなど写・・・
記事を読む
2019年05月11日(土)
この度家財買取.comは買取業務拡大の為、倉庫を移転することになりました。 新しい住所は「〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町1100-6」となります。 今後とも家財買取.comを宜しくお願いいたします。
記事を読む
2019年05月02日(木)
本日は個人のお客様より家の解体に伴う残置物の買取をいただきました。 当初は残っているものすべてを処分しようと思い不用品業者に頼んだそうですが、見積もりの金額が想定よりも高くどうしようかと思っていたところ当社を見つけていただいたそうです。 詳細をお客様よりお聞きすると見積もりにきた人は約束の時間に遅れてきたうえに、ろくに物もみることなく2トントラック5台分の処分で120万円と口頭で伝えてきたそうです・・・
記事を読む